究極赤魔作成の旅
FF1赤魔術士一人旅
変動の記録

スワンクリスタル購入記念にやりはじめました。
制限事項は以下です。

・レイズサーベル入手不可
・ラスボス以外での巨人の小手、ストライの使用不可
・15パズル禁止

それでは名前入力をしたのち…、コーネリア前へ。
とりあえずコーネリアの町に入り、つえ、ナイフ、ハンマー、レイピアと適当に買います。
次に鎖帷子を1つ購入。
装備変更;素手⇒レイピア 裸(ぉ⇒鎖帷子
最後に●ファイアと○ケアルを赤魔に覚えさせます。
続いて王様に謁見。ガーランドを倒してやることにします。
とりあえずセーブします。
外に出てレベルを少し上げます。
レベルが3になったところでガーランドの元へ向かいます。
WANTED!

元コーネリア騎士ガーランド
HP;106
攻撃力;15
防御力;10

クリティカルヒットで一撃で沈められてしまいました(泣
気をとりなおしてもう一度、今度は○ケアルを一回使いましたが楽に勝てました。
城に戻され、リュート貰って橋をかけてもらいます。
しかしレベル3では心もとないので暫くレベルを上げることにします。
レベル4になったところでプラポカに行きます。
逃げミスが殆どなかったため、かなり楽に着きました。
そしてすぐに海賊×9に戦いを挑みます。
敵一体あたり1ターンに1ダメージしかあたえてこない、すなわち最高でも9ダメージ(クリティカル非発動時)のため、特に問題はありません。
1ターン約1殺でいきます。
●ブリザドと皮手袋を買います。
装備変更;素手⇒皮手袋
少し資金稼ぎをします、次にミスリルソードとラ系魔法がひかえているので。
・・・とその前にセーブをします。
で・・・、●サンダーを買い忘れていたのを思い出してコーネリアに戻って購入します。
エルフの町で皮の帽子を購入。
装備変更;素頭(謎)⇒皮の帽子
レベル6になったところで1500ギルがたまったので●ファイラを購入。
変なポリシーのせいで●サンダラではありません(阿呆
ちなみにそのポリシーとは、魔法の順番に拘ることなんですけどね(死
レベル7になって暫くして●サンダラ購入。
そしてそのまま沼の洞窟へ。
えっと、40回ほどリセットしてダメでした。
主な原因は…
・クロウラーを含むパーティーに先制攻撃される
・クロウラーを含むパーティーから逃げミス
・ピスコディーモンに撲殺される
・サソリに刺殺される
・ガーゴイルに斬殺される
・グリーンスライムに毒化される
・ウェアウルフに毒化される
・タランチュラに毒化される
毒消し買い忘れたため、毒受けるとたとえピスコ倒してもハマるんです(死
クリアできる見込みがないため、少しだけ金をためて毒消しを3つ買って突入。
2回でクリアしました。
涙が出てきました(嘘
まぁ、ともあれ、クラウンゲットしたので城に…行く前にレベルを上げます。
え?ミスリルソード?
神秘の鍵とったらシーフ専用ミスリルソードと呼ばれるものが取れるそうなので買わず(爆
レベルが8になったところで学園長アストスの元へ…。
運があればなんとかなるかな…?
敗北の理由は全てがデスで即死なので、勝てたやつだけ記録を・・・。
ところでアストスって1ターン目がデス以外の時あるんですねぇ、知らなかった・・・。
でも2ターン目にデス来るから一緒だ(w
1ターン目学園長は伝説の宝刀を使ったアストスは●デスを唱えた!赤魔術士は死ななかった!赤魔HP141/141
赤魔術士は●サンダラを唱えた!アストスに49のダメージ! アストスHP119/168
2ターン目アストスは●ラスロウを唱えた!赤魔術士の攻撃回数が1回になった!(元々1だが(笑 赤魔HP141/141
赤魔術士は●ファイラを唱えた!アストスに43のダメージ! アストスHP76/168
3ターン目赤魔術士は●ブリザドを唱えた!アストスに29のダメージ! アストスHP47/168
アストスは●ヘイストを唱えた!アストスの攻撃回数が2倍になった! 赤魔HP141/141
4ターン目アストスは●ファイラを唱えた!赤魔術士に82ダメージ 赤魔HP59/141
赤魔術士●ブリザド。アストスに28のダメージ! アストスHP19/168
5ターン目赤魔術士は●ブリザドを唱えた!アストスに20のダメージ!アストスをやっつけた! アストスHP0/168

なんとか倒しました。水晶の目ゲット。
魔法の強さが実証されましたね。シーフならレベル26は要るらしいのですが、赤魔術士ならレベル8で倒せるのですから。
経験値調整するためレベル上げたのですが、7でも十分倒せそうですね。
やっと装備が整えられるか…。
マトーヤの洞窟に行き、目覚めの薬をもらいます。さらに、エルフの城で、神秘の鍵をもらいます。
各地の宝物庫のアイテムを回収します。特にルーンブレイド等を。ニトロの火薬も忘れずに。
装備変更;レイピア⇒ウィルムキラー 鎖帷子⇒ミスリルメイル
レベルが9になったところで、ガーデン所在地メルモンドへ。
アースの洞窟へ試し潜りしてみるが、ポーションが2個しかなかったのもあり、あえなく全滅。
ポーションを67個買って再度潜る。
主に死亡の原因は以下。
・グール、ワイト軍団にハメ殺される
・レイスにハメ殺される
・マミーにハメ殺される
・コカトリスの石化嘴にやられる
・ピスコディーモンに撲殺される
全てB3ですねぇ、B3からがキツイですからね、ココ。
力が低いため、麻痺をよく受ける。そのためアンデッド軍団は以前以上の脅威に。
さらに、●ファイガは使えないため、●ファイラでバンパイアを倒さなければならない。
そのため、ピスコディーモン相手に●サンダラを使用することができないという予想外の事態に。
何度もの全滅を経てバンパイアの元へ。
勝利の女神はどちらに微笑むのか!
1ターン目赤魔術士は●ファイラを唱えた!バンパイアに86のダメージ! バンパイアHP70/156
バンパイアの攻撃!ミス、赤魔術士はダメージを受けない! 赤魔169/169
2ターン目バンパイアの攻撃!赤魔術士に109のダメージ! 赤魔HP60/169
赤魔術士は●ファイラを唱えた!バンパイアに65のダメージ! バンパイアHP12/156
3ターン目赤魔術士は●ファイラを唱えた!バンパイアに124のダメージ!バンパイアを倒した! バンパイアHP0/156
勝利、スタールビーゲット!
初回の攻撃を外してくれたのが勝因か。
だが、ここから帰れるかが問題。
むしろB3のみが問題。
案の定帰りに麻痺ゾンビ隊にハメ殺されました(TT)
また挑戦、殺られる
バンパイアまで辿りつく⇒睨み殺される
バンパイアを●ファイラで一撃で火葬⇒帰りにピスコに絡まれて終わり
そして3ケタ落ちは確実まで負けたある回。
1ターン目バンパイアの攻撃!赤魔術士に117のダメージ! 赤魔52/169
赤魔術士は●ファイラを唱えた!バンパイアに178のダメージ!バンパイアを倒した! バンパイアHP0/156
この戦闘のあと、レベル3魔法使用回数が0に(行きでピスコでサンダラ二回使ってたため)、そしてコカトリスに遭遇しまくり、またダメかと思ったが…
ついに…、クリア。
だが次にはヤツが控えている・・・
準備として、バックラー、○インビジ、●スリプラ、●ヘイストを購入。
レベルを少し上げる。
戻る