サスクオト到着直後
〜聖域
〜芸人の小屋
から
↓
◆フィールド
降りたところに出来た泉では体力の回復ができます
右に行きます
入手アイテム;光のカード
↓
◇バーサス
寄る必要はないだろう
武器屋に話しかけると全員がダメージを受ける
宿屋に泊まることはできない
入手アイテム;空のカード、クールーの羽根
↓
◇旅芸人の小屋
アイテム補充ができますが…値段が4倍です
回復もできます
↓
◆フィールド
右下⇒上と道なりに進み、聖域に入ります
↓
◆聖域
橋を渡って内側へ進み、階段を降ります。
兜が入った宝箱の前にいる人間と話すとガーディアンと戦闘になります。

VSガーディアン
ザコといい勝負なレベルですが、仲間を呼ぶのがウザイ。
モムロックで固めるといいかも。

倒したら宝箱からコームの兜をとります。

入手アイテム;外観:ボムボトル、炎の盾、光のカード、ロングブーツ、
玉のカード、ハイボトル、光の扉、家路の扉、仕込み杖、チムニーのふん、
パワードレス、ミミィの涙、
B1:コームの兜
↓
◇芸人の小屋
踊り子に話しかけると芸人の服が貰えます
芸人の小屋
〜神々の座
〜ダフネの家
◇ロープネットワーク
芸人の服を使ってから、門番に話しかけます
↓
◇レクロン
宿屋は2倍、他の店は全て4倍の値段で商売しています。
100G払って神々の座へ登ります
入手アイテム;光のカード、空のカード
↓
◆神々の座
分かれ道になっていますが、どちらを通っても上を目指せば目的地に着きます。
ジョアンに話しかけ、後ろの宝箱をとります。
その後再度ジョアンに話しかけ、空いた扉に入ります。
入手アイテム;ハイボトル、ヘビーアーマー、パワーブーメラン、コームの鎧
↓
◆フィールド
ダフネの家の近くに流れつきます。
ダフネの家に入ります。
↓
◇ダフネの家
ダフネに話しかけます。
テストはサスクオト、ノイ・グレン、ゼイゴス、コームのアイテム。
左の入り口から洞窟に入る
↓
◆洞窟
左下に進み、真ん中の階段を降ります。
ちなみに右はアイテム、左は回復場へ通じています。
降りたら、左に進み、ハシゴを上がります。
入手アイテム;B2:光の弓矢、ヌメヌメの汗
ダフネの家
〜コンシスト
◆フィールド
右下に向かいます
↓
◇ミスト
パン屋のジョイスに話しかけます。
体力をまんたんにしてくれ、ボトルの中身もまんたんにしてくれます。
もう一度話し掛けるとサスクオト人と話せる方法を教えてくれます。
出るとザランと戦闘になります。

VSザラン
ボス曲にすらならないだけあって、弱いです。
一応魔法に強めなので、殴りましょう。

入手アイテム;グボのミルク、天のカード
↓
◆フィールド
右上の洞窟に行きます
↓
◆ミスト東の洞窟
橋を上に2つ行き、右に行き、長い橋を下に行くと、色が違う植物があるので、それを調べてカイヨワの芽を入手します。
入手アイテム;ナイフブーツ、グボのミルク、クールーの羽根
↓
◇ミスト
ジョイスに話しかけるとサスクオトの人間とマトモに会話できるようになります。
ザランももう襲ってきません。
ロープネットワークを使います。
↓
◇ロープネットワークの駅
100G払ってカロンへ向かいます
↓
◇レジスタンスアジト
ロープネットワークが破壊されて連れ込まれます
ミディアが外れ、モットが加わります
右側の出口から出ます
↓
◆フィールド
上か下から右に周って町に入ります
↓
◇コンシスト
入ってすぐキーナが加わります。
中央の神殿に入ります
地下に降ります
ダナを救うとキーナと戦闘になります


VSキーナ
ボス曲にならないだけあって弱いです。
軽く殴ってやりましょう。

倒すとダナが加わります。
ここから敵が出るようになります。
兵隊や神官に話し掛けると戦闘になります。
↓
◆フィールド
レジスタンスアジトに戻ります
↓
◇レジスタンスアジト
モットとダナが外れ、ミディアが復帰します。
モットから密書を貰います。
下の出口から出ます
レジスタンスアジト
〜カロン
◆フィールド
ロープネットワークに乗ります
↓
◇ロープネットワーク駅
降ります。
↓
◆フィールド
左に向かいます
↓
◇カロン
宿屋の主人に密書を見せます
↓
◆フィールド
南西の塔に向かいます
↓
◆カロン南西の塔
まずひたすら登ります
最上階まで登ったら、落とし穴で落ちます
2Fの光の種を回収します
※壁で線が入っているところは通り抜けることができます
※憑依霊に憑かれても出るか戦闘になると離れます
※憑依霊6体に憑かれている状態で歩くと合体霊が出てきます
入手アイテム;1F:精霊のローブ、吹き矢
       2F:光の種、古代の盾
       3F;ハイボトル、古代の兜
       4F:お払い棒、古代の鎧
       5F:酒の臭い、古代の剣
       6F:玉のカード、空のカード
↓
◆フィールド
カロンに戻ります
↓
◇カロン
宿屋の主人に話しかけます。
一晩休めます。
宿から出ると武者の亡霊と戦闘になります。
祭壇の前で武者の亡霊×2を倒します。
ガラナに話すと戦闘になります。

VSガラナ
かなり攻撃回数が多い。
残りHPには注意。
精霊のローブがあるなら使いたい。
モムロックもたまに効く。

倒した後ジョイスに話しかけ、南東に向かいます。
カロン
〜地下遺跡
◆フィールド
右から周って下に行き、居る人に密書を見せます
↓
◇レジスタンスアジト
船の前にいる人に話、船に乗ります
入手アイテム;コマンドスパイク
↓
◆フィールド
右上の橋を渡ってロキに行きます
↓
◇ロキ
市長に話しを聞きます。
入手アイテム;バトルカッター、酒の臭い、ミミィの涙
↓
◆フィールド
南の神殿に向かいます
↓
◆ロキ南の神殿
まず、左右のいずれかから上に行き、装置を調べます。
次に降り、左からグルっと回って装置を調べます
更に降りて、左周りに回って装置を調べるとスイグウノヌシと戦闘になります。

VSスイグウノヌシ
名に違わず、モミソゴーン等を使ってきます。
また、5回ほど攻撃回数があります。
モムロックはイマイチ効かないので、力押しで。
ソフィの冠や、コームの兜、命の花束等をフル活用したら問題ないはず。

倒したらライガの御霊が入ってる宝箱のところへ行けます。
入手アイテム;水のカード、空のカード、酒の臭い、ライガの御霊
↓
◆フィールド
ロキに戻ります
↓
◇ロキ
市長に話すとパレードが始まります
傭兵と別れます
町から出ます
↓
◇フィールド
右のゼイゴスの神殿に行きます
↓
◆ゼイゴスの神殿
ゼイゴスに見破られて落とされます。
コームの装備と薬を奪われた状態でロキアーナスと戦闘になります。

VSロキアーナス
勝てません。
大人の水着でダメージ反射させてもダメージを与えることはできません。
改造コードで無理矢理倒すと進めなくなります。

負けると牢に入れられます
暫らくすると、ウェルダが表われ、加わります。
ウェルダが入ってきたところから進みます。
まず道なりに右⇒上に進みます。
階段を登って道なりに進むと、
2つ目の部屋にコームの剣、3つ目の部屋にコームの兜、4つ目の部屋にコームの鎧があります。
最後の部屋にノル・グレンがあります。
ロキアーナスと戦闘になります。

VSロキアーナス
コームの剣しか効きません。
数発殴ると倒せます。
他の連中は防御でもしときましょう。

倒すとコームシリーズが壊れてなくなります。
ウェルタが外れ、穴から落ちます。
入手アイテム;コームの剣、コームの兜、コームの鎧
↓
◆地下遺跡
まず炎の扉にソフィの冠を使い、開けます。
乗り物に乗ります。
部屋から出て、上に行きます。
階段を登った後、下からぐるっと周って次の階段を登ります。
登ったら右下のほうの宝箱にソフィの衣があります。
そのまま近くの階段を登り、北の階段を降りるとソフィの剣があります。
戻り、左側の登り階段を登り、右上の階段を登る。
更に、下から左を回って階段を登り、ソフィの指輪を入手します。
最上階でソフィの衣を使うと、神々の座に着きます。
また、最初に炎の扉から出たところの水の扉でソフィの衣を使うと魔法学園に着きます。
ソフィの靴は、最初に炎から出たところの風の扉の先にあります。
入手アイテム;サイコビーム、ソフィの衣、ソフィの剣、火炎放射器、
コスモスーツ、コスモブーツ、反射シールド、コスモメット、ソフィの指輪、
天のカード、空のカード×2、水のカード×3、メガボトル×2、土のカード×2、酒の臭い、
ソフィの靴、クールーの羽根、グボのミルク、疾風の剣、火のカード
魔法学園
〜ライガ
◇魔法学園(跡地)
校長に話を聞きます。
ラツークのロープネットワークへ
↓
◆フィールド
左のラツークへ
↓
◇ラツーク(跡地)
ロープネットワークに乗ります
↓
◆フィールド
左上⇒右と周り、レイヨルドに入ります
↓
◇レイヨルド
母親に会います。
漁師に船を狩り、ダスダン島に行きます
入手アイテム;ヌメヌメの汗、酒の臭い
↓
◆フィールド
下に見える穴に入ります
↓
◆ダスダン島
入ってすぐに出ても問題ありません。
左上の宝箱から鍵をとるとB1へ行けます。
入手アイテム;1F:ヌメヌメの汗、グラビティブーツ、鍵、天のカード
       B1;フォトン砲、サンダーセイバー
↓
◇レイヨルド
動いている兵士と接触するとアローンリーダーと戦闘になります。
自宅へ行きます。
アローン元帥と戦闘になります。

VSアローン元帥
チェズニはサンダーセイバーより、疾風の剣のほうがいいです。
ガススドコンを食らうかどうかは運次第。
大して強くないので、HPに気配りながら戦えば楽に勝てるか、と。

倒してから母親に話しかけ、ベッドを調べると船があるところへ入れます。
船を入手します。
↓
◆フィールド
地図で右にある大きな島に向かいます
入手アイテム;魔除けの玉、酒の臭い、水のカード、土のカード
心のカード、ギガボトル、天のカード
↓
◇ライガ
ピアズに会い、1万年前にタイムスリップします
過去
〜神々の座
◆フィールド
すぐ見える小屋に入ります
↓
◇コームの小屋
コームに話を聞きます。
ソフィに話しかけてコームの武具を貰い、コームと話すとグランツークの前に飛ばされます
↓
◇グランツーク
市長に話を聞きます。
次に、ガブニードスの塔に行きます。
入手アイテム;ギガボトル、玉のカード、心のカード、天のカード、光のカード
       水のカード、土のカード、火のカード、空のカード
↓
◆ガブニードスの塔
ひたすら登ります。
最上階についたら、上に行きます。
ガブニードスと戦闘になります。

VSガブニードス
魔法をレナスにもたらしたというだけあって、魔法が強烈。
バイモモボーを使いたい。
攻撃回数も多いので、残りHPに気をつけて。

倒した後、ストラボの背中に剣を突き立てます。
↓
◇フィールド
小屋に入ります
↓
◇コームの小屋
コームに話し掛けます。
鎧と兜を返します。
ソフィに話しかけると水晶世界へ飛ばされます。
↓
◇水晶世界
メニューが開けません。
ドースを倒さなければなりませんが、ドースにはゾンドしか効きません。
こちらが1歩動く間に2歩動きます。大体直線軌道で動きます。
うまく誘導して、なるべく触れないようにしながら、中央に行きます。
中央に行くと、クイズになります。
火⇒土を選ぶと成功し、全精霊を入手できます。
ゾンドを覚えたらドースと接触しましょう。

VSドース
ゾンド一発で仕留めることができます。
問題はゾンドの消費HP250を確保できているかどうか。
ゾンドを覚えていなければ逃げましょう。
全滅してもゲームオーバーにはなりません。
↓
◇コームの小屋
コームに話します。
↓
◆フィールド
時を巡る船に乗ります
↓
◆フィールド(現在)
ライガに入ります
↓
◇ライガ
ピアズに会います
↓
◆フィールド
時を巡る船を使います
入手可能アイテムリスト
ミスト;メガボトル(ザランに話す)
↓
◇魔法学園
校長に話します。水の紋章の扉にソフィの衣を使い、地下遺跡へ。
↓
◆地下遺跡
ひたすら上に登って、最上階の水の紋章の扉にソフィの衣を使い、神々の座へ
※敵が強くなっているので注意
↓
◆神々の座
ジョアンに話すと回復してくれ、ボトルも満タンにしてくれます。
神々の座の中に入ります
↓
◆神々の座・内部
左上に進みます。
デューカスと話すとゼイゴスと戦闘になります。

VSゼイゴス
ガスズドコンも全体攻撃も強烈。
それを逆用して反射魔法をかけて放置しておくとすぐ倒せたりする。
連戦になるので、倒す時にはHPMAX近くになってるように。

倒すとカイマートと連戦になります。

VSカイマート
洒落なってません。
攻撃力も高いし攻撃回数も多い。
ガスズゼコンを2連射してきたりもします。
更に、防御力・耐性は黄金のグボ並。
反射・防御系魔法は全部かけておきたいところ。
ギガボトルをミディアに装備させておかないと辛い。
チェズニはゾンド、他は補助が基本だが、余裕があるならモミソゴーンならダメージが出る。

倒すとエンディングです。